top of page

新着記事

記事一覧

哀しさが無い思い出は無い

  • F.ジャパン
  • 2017年12月17日
  • 読了時間: 2分

ファックジャパンが所属する劇団衛星の、

「珠光の庵」福井公演

が16日に無事に終演しました。

ありがとうございました。

ご観劇いただいた皆さん、

お世話になった皆さん、

気にしていただいた皆さん、

大変ありがとうございました。

この珠光の庵という公演は

47都道府県で上演する事を目指しており、

現在役13年をかけて26都道府県まで制覇しております。

そうなのです。

珠光の庵は、

13年間繰り返し各地で上演を続けてきた作品なのです。

その珠光の庵に、

岡嶋秀昭さんが

再び珠光役を演じてくださることになったのが、

今回の福井公演でした。

珠光の庵、オリジナルキャストの5人です。

ありがとうございました。

おまけに今回は茶道稽古を十菱君にもしていただいたのでした。

十菱くんに会うのも10年ぶりぐらいでした。

福井公演を無事に終えて、

帰りの車中は植村さんや将軍役の大石君と、

岡嶋さんのいた劇団衛星時代の思い出話になりました。

色々な思い出がありました。

ありがとうございました。

思い出は

楽しい思い出も、

嬉しい思い出も、

面白い思い出も、

恥ずかしいい思い出も、

辛い思い出も、

思い出しただけで嬉しい思い出も

なんてことない思い出にも、

思い出せない思い出にも、

全てにどこかに、

なにかしらの哀しさを含んでいるような気がします。

数パーセントでも。

その境地へ

Equal-イコール-も足を踏み入れます。

ご期待下さい。


 
 
 

最新記事

すべて表示
ぼんやりと紗がかかっているのは意図的か

昨晩何度も文章を書いては消していました。 どうしても距離感がわからなくなってしまうのです。 宣伝になるような文章を打ち込みたいのです。 こんなお芝居をつくっているのだという素晴らしさを多くの方にお届けしたかったのです。 こぼれ出る気持ちは幾千万。 けれどその多くは...

 
 
 
Equal-イコール-のどこを面白いと思っているのか

ぼくが「Equal-イコール-」を上演したいと思った動機の一つは、 この戯曲が、 「記憶を巡るお話」 だったからです。 その記憶が誰のものであるのか、 何のために思い出すのか、 その記憶が自分のものでは無くなる事。 その記憶が劣化されてコピーされてループされて行く事。...

 
 
 

アーカイブ

bottom of page