top of page

新着記事


まだ始まっちゃいねぇよ
車に乗っていたり、 道を歩いていたり、 そんな時に登下校中の中学生や高校生とすれ違う度に、 言いようのない気持ちになり、 何だかグッと来てしまいます。 「まぶしい」 と意識もしてないのに口に出してしまう日もたまにあります。 口に出して、 「ハッ」...


ピースピット「グランギニョル」を観て思った事
ピースピット「グランギニョル」 を観に行った時の思い出話です。 東京公演と大阪公演、 2回、この夏に観劇したのでした! 東京公演のサンシャイン劇場は池袋にあるのですが、 ここはサウナ愛好者にとっては、 噂の極上スポット、 「 タイムズ スパ・レスタ 」...


チラシについて
「Equal-イコール-」のチラシを、 劇団しようよの大原渉平くんにお願いをしました。 一昨年のファックジャパン独り舞台の チラシは、 突劇金魚のサリngROCK さんにイラストを描いてもらい、 裏面は文字情報を並べました。...


俺たちファンタジー
「Equal-イコール-」の稽古をしています。 初日に読み合わせをして、 戯曲の世界観に新鮮な驚きと喜びを感じた2人なのでした。 なんせ 二人の役名は ニコラ・フラメル & テオ・ホーエンハイム なのです。 前回上演時にはこういうビジュアルイメージなんです。...


サイトのデザインが崩れる
化石オートバイの山浦徹さんにインタビューをさせてもらいまして、 それをアップさせてもらいました。 一晩中かけてポチポチやって、 スマホのデザインもポチポチ直して、 イライラしながらやっていましたが、 止まない雨はありません。 明けない夜はありませんでした。 そうです。...


チラシが出来ました
チラシができました。 イラストはなんと、 オシリペンペンズの石井モタコさん! やったやった! かっこいい絵を書いてもらいました。 そして、 デザインは 劇団しようよの大原渉平くんです。 素敵なチラシになってます。 写真を撮った日に制作の築地さんから借りた一眼レフのカメラが...


団地といっしょ
『Equal- イコール - 』 は二人芝居で、 既に2団体さんが上演されています。 初演は、 2014年~2015年にかけて 赤星マサノリ×坂口修一 二人芝居さんの演目として、 山浦徹(化石オートバイ) さんの演出によって、 上演されております。...


公演タイトル
その方が主に大阪で活動されていた時代、 私もそのお隣の京都で活動していましたが、 当時の劇団員も一度その方の劇団に客演もさせてもらっていましたが、 個人的には私はその方との接点がなんにもなかったのです。 私はまずは関西小劇場壱のナイスガイ、...


恋するブサイク(のような)
振り返って鑑みてみると、 自分がお芝居を上演する時には、 「思い出」「ループ」 という二つのジャンルを何となく気にしているような気がしています。 そして今回の企画を妄想し始めた段階で 二人芝居で既製戯曲というのは早い内に頭の中で決まり、...


ドラマチック
独り舞台の時に私がその時に自分が一番熱を持っていることはお恥ずかしながらセックスについてでした。 あれから3年。 今、現在の私が最も心踊る出来事とは何だろうかとグーーッと考えようとして、 案外あっさり浮かんできたのが 大人の演劇部でした。...
アーカイブ
記事リスト


bottom of page